
化粧品輸入代行の流れ
化粧品の輸入から販売まで、 法律(薬機法)に準拠した複雑な業務を一貫して代行致します。 化粧品を輸入して販売するには許可が必要です。そして、許可を取得するためには、薬剤師等の一定の条件をクリアした人材を雇わなければなりません。加えて、成分分析や法律に沿った表示などなど……これらの非常に複雑で専門的な業務を、一貫して代行致します。 目的の化粧品が本当に需要があるのか分からず決めかねている方、 または、最初にサンプルや見本で少量輸入したいという方も、是非お気軽にご相談下さい。 |
STEP1 ▼ |
●本当に化粧品? まずは配合成分、用途のチェックを行います。 |
STEP2 ▼ |
●安全性確認 サンプルを頂き、成分分析を行います。 |
STEP3 ▼ |
●行政への届出 海外の製造所の名称、住所等の確認を行います。 |
STEP4 ▼ |
●ラベル・外箱表示の作成・チェック 成分表示の翻訳等を行い、表示内容を確認します。 |
STEP5 ▼ |
●輸入開始 税関・通関への必要書類を準備し、手続き致します。 |
STEP6 ▼ |
●ラベル貼付、検品等の検収作業 最終出荷判定を行ないます。 |
STEP7 |
●出荷 御社のご指定場所に配送致します。 |